お土産♪
MINAMIさんプレ
本日第1回当選者の発表♪
見事 ★かぶ☆さん協賛のヒメオオに当選しました~(^^)
そして第2回応募受付開始
↓バナーをクリック↓

今回は一般の方も参加可能です。
皆さん楽しみましょう♬
こんばんは。
先日の家族旅行での日焼けで、体中が痛く寝れません!!
なので こんな時間に記事書いてます(^^;
先週の土曜日 7月25日
中野のむし社入口前にてmiwa♂さんと立ち話オフしました(^^)
そこで久米島採集のお土産を頂いちゃいました~。
クメジマノコギリ♂
もちろんワイルド品
このあまり湾曲しない沖縄近辺系のアゴ、魅力的ですよね。

♀も♪
持ち腹でチャレンジします。

そして そして モロンシロカブト ペア
当たり前ですが久米島採集品じゃありませんよ~(笑)

ヒルスシロカブトの亜種
小っちゃくて可愛いっす(*‘∀‘)
ショップによってはモロンオオカブトとして販売してるので
「もっと大きいのかと思ってました」と言ったところ・・・・・・怒られました(爆)
モロンは約2年越しでクレクレしてたんですよね(汗)
miwa♂さん、本当に有難うございましたm(__)m
次はあの地のノコですかね('v')ニヤリ・・
そうそう、この時の立ち話オフで、京四郎君とティーノさんともご一緒させて頂いたのですが、
miwa♂さんとの3人の会話がコアすぎて付いて行けませんでした(笑)
あの3人、本当に虫全般好きなんだな~と思いましたね。
そしてあの世界には入り込まないように注意しなければ・・・と強く思いました(爆)
本日第1回当選者の発表♪
見事 ★かぶ☆さん協賛のヒメオオに当選しました~(^^)
そして第2回応募受付開始
↓バナーをクリック↓

今回は一般の方も参加可能です。
皆さん楽しみましょう♬
こんばんは。
先日の家族旅行での日焼けで、体中が痛く寝れません!!
なので こんな時間に記事書いてます(^^;
先週の土曜日 7月25日
中野のむし社入口前にてmiwa♂さんと立ち話オフしました(^^)
そこで久米島採集のお土産を頂いちゃいました~。
クメジマノコギリ♂
もちろんワイルド品
このあまり湾曲しない沖縄近辺系のアゴ、魅力的ですよね。

♀も♪
持ち腹でチャレンジします。

そして そして モロンシロカブト ペア
当たり前ですが久米島採集品じゃありませんよ~(笑)

ヒルスシロカブトの亜種
小っちゃくて可愛いっす(*‘∀‘)
ショップによってはモロンオオカブトとして販売してるので
「もっと大きいのかと思ってました」と言ったところ・・・・・・怒られました(爆)
モロンは約2年越しでクレクレしてたんですよね(汗)
miwa♂さん、本当に有難うございましたm(__)m
次はあの地のノコですかね('v')ニヤリ・・
そうそう、この時の立ち話オフで、京四郎君とティーノさんともご一緒させて頂いたのですが、
miwa♂さんとの3人の会話がコアすぎて付いて行けませんでした(笑)
あの3人、本当に虫全般好きなんだな~と思いましたね。
そしてあの世界には入り込まないように注意しなければ・・・と強く思いました(爆)
スポンサーサイト
ネタ処理
孵化率が・・・・(汗)
MINAMIさんプレ
応募も今日まで
協賛者さんは急げ~~(^-^)
↓バナーをクリック↓

おはようございます(^^)
今回は予約投稿
今頃は新幹線に乗って家族旅行中です♪
コメ欄に『お土産くれ』なんて書くの禁止ですからね(笑)
6月25日の記事で採卵したサビイロカブト
孵化状況を確認しました。
結果・・・・・34個採卵し・・・・・孵化したのは・・・・・・・18ニョロ
う~ん、元親のぶりちゃん家同様、孵化率悪し(-_-;)

今回は産みはじめの卵、と言う事も考慮しても少ないですよね。
2回目の採卵分も、そろそろ孵化してもよさそうなのに1個も孵化してません。
何でだ~"(-""-)"
応募も今日まで
協賛者さんは急げ~~(^-^)
↓バナーをクリック↓

おはようございます(^^)
今回は予約投稿
今頃は新幹線に乗って家族旅行中です♪
コメ欄に『お土産くれ』なんて書くの禁止ですからね(笑)
6月25日の記事で採卵したサビイロカブト
孵化状況を確認しました。
結果・・・・・34個採卵し・・・・・孵化したのは・・・・・・・18ニョロ
う~ん、元親のぶりちゃん家同様、孵化率悪し(-_-;)

今回は産みはじめの卵、と言う事も考慮しても少ないですよね。
2回目の採卵分も、そろそろ孵化してもよさそうなのに1個も孵化してません。
何でだ~"(-""-)"
これは嬉しいです♪
スリナム採卵
レギウス・・・・♂だらけ(^-^;
MINAMIさんプレ
応募受付開始!
まずは協賛者の応募から
↓バナーをクリック↓

おはようございます(^^)
誠也さんと共同購入したwildレギウス
次世代WF1の羽化が確認出来てましたので掘り出してみました。
先に書きますが羽化したのは7頭です。
7月上旬羽化

7月3日羽化

6月下旬羽化

7月1日羽化

6月30日羽化

7月1日羽化

コピペに見えるっしょ!
でも違うんです(^-^;
次の画像に♂だらけのレギウスが・・・・(涙)
青い蓋の上のは先行6月羽化♂

全頭羽化しましたが全て♂
♂♂♂だらけ!!!
小さい蓋に乗ってるのは、♀判定して800で飼育してました~
でも皆さんの優しさで そこは触れないで下さいね(爆)
スイマセン誠也さん、応援お願いしますm(__)m
応募受付開始!
まずは協賛者の応募から
↓バナーをクリック↓

おはようございます(^^)
誠也さんと共同購入したwildレギウス
次世代WF1の羽化が確認出来てましたので掘り出してみました。
先に書きますが羽化したのは7頭です。
7月上旬羽化

7月3日羽化

6月下旬羽化

7月1日羽化

6月30日羽化

7月1日羽化

コピペに見えるっしょ!
でも違うんです(^-^;
次の画像に♂だらけのレギウスが・・・・(涙)
青い蓋の上のは先行6月羽化♂

全頭羽化しましたが全て♂
♂♂♂だらけ!!!
小さい蓋に乗ってるのは、♀判定して800で飼育してました~
でも皆さんの優しさで そこは触れないで下さいね(爆)
スイマセン誠也さん、応援お願いしますm(__)m
協賛品のご紹介です。
MINAMIさんプレ
応募受付開始!
まずは協賛者の応募から
↓バナーをクリック↓

おはようございます(^^)
遅くなりましたが協賛品の紹介を・・♪
カンボジアD.sp. 成虫♂♀♀トリオ
累代 CBF1
産地 カンボジア Mt.Bokor産
この個体か次の画像の個体かちょっと分からなくなったのですが(汗)
参考画像ということで・・m(__)m

格好良いでしょ(^^)

オキノエラブヒラタ 幼虫5頭
累代 WF2
産地 鹿児島県 沖永良部島 越山産
いつもお世話になってるmiwa♂さんが採集された個体からの累代品です。
♂親の画像

アゴに微毛が生える珍しいヒラタですよ。

現在の状況です。

割出し前ですが、5頭以上は見えてるので大丈夫でしょう(^^)
5頭しかいなくて撤退になったりして(^-^;

応募お待ちしておりますm(__)m
というか、誰か応募してください(爆)
今日は爬虫類
応募受付開始!
まずは協賛者から
↓クリック↓

悩みますね~♪
こんにちは(^^)
梅雨も明け、今日も暑かったです。
その中、今日も仕事でした~(ーー゛)
久しぶりの爬虫類カテゴリー
先週の金曜日、誠也さんと楽しいお店に行ってきました('v')ニヤリ・・
その時にお土産をもらいましたので、その報告です。
↓我が家のレオパ
ヒョウモントカゲモドキ (レオパードゲッコー)
ボールドストライプポッシブルスノー ♂

この♂、今年のお正月から誠也さん家にお婿に行ってました~。
我が家に帰宅するなり、すぐにシェルター内にescape(-_-;)

しかし ♂くん、待望の赤ちゃんも連れて帰ってきました♪

かわいい~(*´▽`*)

暑い夏もこの子で癒されながら頑張ろうっと(^^♪
採卵2回目
来年も・・・
あちこちで宣伝されてるので既にご存知だとは思いますが、
MINAMIさんの盛大なプレが開催されます。
詳しくは ↓クリック↓

私の協賛品は??
聞かないで下さい(爆)
おはようございます(^^)
外はメチャクチャ雨が降ってます。
今日の仕事、外なんですよね~(涙)
気分入れ替えて、ここから虫ネタ~。
ブータンアンテ・・・・来年も羽化個体が見たくて早期羽化の♀と昨年の種親♂で
チャレンジしてました。
そして割出し!!
なんか いつもと違うのが頭出してました。。

次の瞬間、バックしてかくれんぼ。

材割って発見!

こいつが出たの、我が家では初めてでした。
何頭か喰われましたかね?

で、アンテは?
材から。。。

マットからもボロボロと。。

プリップリのニョロが13頭
割り出し遅いよ~と言いながら出て来ました(笑)

これで来年も楽しめますね♪
MINAMIさんの盛大なプレが開催されます。
詳しくは ↓クリック↓

私の協賛品は??
聞かないで下さい(爆)
おはようございます(^^)
外はメチャクチャ雨が降ってます。
今日の仕事、外なんですよね~(涙)
気分入れ替えて、ここから虫ネタ~。
ブータンアンテ・・・・来年も羽化個体が見たくて早期羽化の♀と昨年の種親♂で
チャレンジしてました。
そして割出し!!
なんか いつもと違うのが頭出してました。。

次の瞬間、バックしてかくれんぼ。

材割って発見!

こいつが出たの、我が家では初めてでした。
何頭か喰われましたかね?

で、アンテは?
材から。。。

マットからもボロボロと。。

プリップリのニョロが13頭
割り出し遅いよ~と言いながら出て来ました(笑)

これで来年も楽しめますね♪