なんか来た❗
いつもお世話になってます、ひでのぱぱさんのブログ開設5周年記念プレ企画が開催されています♪
皆さん、奮ってご参加ください。
詳しくは↓↓クリック
ひでのぱぱさん
私の協賛品は
レギウスオオツヤクワガタ (ミニミニサイズ)
カメルーン CBF2 10月羽化

MINAMIさんから送られてきました❗
私にも肩書きが付いたようです♪
名誉会長(笑)
これ作ってる時に伏線が有ったんですよね! LINEで間違ったフリしてデータ送ってきたり(笑) 因みにかぶさんプレの当選品の同封品です。
そちらの紹介はまた近いウチに(>_<)
某倶楽部代表 有り難うございましたm(__)m
楽しませてもらいますね( ̄ー ̄)
スポンサーサイト
凄いの来ました♪
いつもお世話になってます、ひでのぱぱさんのブログ開設5周年記念プレ企画が開催されています♪
皆さん、奮ってご参加ください。
詳しくは↓↓クリック
ひでのぱぱさん
私の協賛品は
レギウスオオツヤクワガタ (ミニミニサイズ)
カメルーン CBF2 10月羽化

おはようございます。
今日はうれしい着弾報告です♪
送って頂いたのはたかパパさんです。
先週、仕事で忙しく走り回ってる時に(ウソ、休憩中(笑))、たかパパさんから電話が。
以前私がクレクレしてたSLS採れたよんって♪
と、言う流れでの着弾です。

菌糸プリカ3個にマットプリカ2個
8頭入ってます。

ド初令の幼虫が顔を出してました♪

種親画像
レギウスオオツヤクワガタ SLS血統
本物の内歯消失タイプですよ~格好良いな~(^o^)

3~4か月前に購入したまま、タイペストシールからキノコが生えてきてたカワラブロックで飼育しようと考えたのですが(^_^;)、
さすがに種親が80オーバーの本物SLSにこれは無いだろうと!

急遽ランバージャックさんにて、高級カワラブロックMADを準備しました(笑)

たかパパさんに、一番↑の画像のようなレギウスを羽化させたら怒る?ってLINEしたら、自分も出したって(爆)
こりゃ某倶楽部、名誉会長としても安心して飼育できますよね(>_<)
たかパパさん、いつも有り難うございます(^o^)
これからも宜しくお願いしま~す。